▼こんなメリットがあります
・有線だから音ズレもない
・音量が小さくても声が聞こえる
・家族みんなでテレビを楽しめる
・60日間の返金保証で安心
・レンタル感覚で試せる
・補聴器と併用できる
小さい音でも声が聞き取りやすくなる特許を取得しており、騒音の激しい駅のホームや空港でも採用されているほど。
ネックスピーカーのように煩わしくなく、年配の方でも操作が簡単なので、おじいちゃんへのプレゼントにピッタリな高齢者向けの手元スピーカーです。
「なぜ聴こえやすくなるのか」という仕組みや、実際に利用されている方の声など分かりやすく紹介されています。
ミライスピーカーの仕組み
スピーカーの音が出る仕組みは独自の構造

ミライスピーカーは早稲田大学からの協力により空中音波の可視化に成功。
また湾曲したデザインが特徴的ですが、【曲面サウンド】の特許技術により高齢者が聞こえにくい音もしっかりと広範囲に届けます。
高齢者との音量差

ミライスピーカーは小さい音でも高齢者が声を聞こえやすくなります。
家族間での音量差がなくなり、快適にテレビを楽しむことができます。
スピーカーの音の広がり方は部屋全体に

ミライスピーカーは部屋全体に音を伝えるため、どこにいても声が聞こえやすいのが特徴。
移動や持ち運びがめんどくさい年配の方でも、手軽に使用できます。
周波数特性

ミライスピーカーの周波数特性は250Hz〜20,000Hz(参考値)です。
年齢の増加とともに聞こえづらくなる高音(20,000kHz以下の高周波帯域)も、ミライスピーカーであれば綺麗な音で聴き取りやすいです。
高齢者へのプレゼントに

ミライスピーカーは難聴の方でも声が聞こえやすいので、高齢者へのプレゼントに最適。
新聞でも多く取り上げられ、
JALなどの大手企業でも使われています。
ミライスピーカーの口コミ
